- 
																		  
- 
								Re: ここのサイトについて2002/01/25 -未分類 
 もう一人の ykさん こんにちは!書き込みありがとうございます。私も知人と一緒に、古いPCでアパッチを立ち上げたことがあります。機種は、NEC CANBE それも、初代。i386のSX33Mhz。今は押し入れに入れてあります。自作機はカスタマイズできるけど、その分、いろんなとこに診てあげなかればいけませんよね。メーカー純正品は、ある程度つけっぱなしでも、ピンピンしてるけど。これからもよろしく! 
- 
																		  
- 
								Re: Bフレッツ導入の記録...2002/01/12 -未分類 
 氷河さんはじめまして。おおお! あつい 書き込みですね!別ページに作っちゃいましょうか!これからも、よろしく。私は、先日会社のOCNをADSLに変えました。BizADSL8 に変えちゃいました。セキュリティーに気を使う毎日です。氷河さんこれからも、よろしくね! 
- 
																		  
- 
								Re: サーバーにアクセス出...たびたび、サワさん。https://testo.netでなくては開けないと思いますよ! 
- 
																		  
- 
								素朴な疑問2001/11/20 -未分類 
 Windows アップデートと Officeのアップデートの画面で、【この作業では、Microsoft に情報は何も送信されません。】ほんとなのかな?なんで、メッセンジャー入ってないの知ってるの? 
 ...
- 
																		  
- 
								Re: 光2001/11/20 -未分類 
 こんにちは!ひろすけさん。確かにBフレッツ気になってます。それぞれ、マンションタイプとかなにを選べばいいのやら。となりの家で、アダルトの動画配信とかされてたら、たま 
- 
																		  
- 
								Re: 初投稿!昔にNIC二枚ざしで、LINUXとNTネットワークを共有させたことがありました。でも、LINUXが指定している、内部ドメインにアクセスできずで止めてしまいました。自宅のネットワークだっ... 
- 
																		  
- 
								もう、こんな時代。。。2001/10/30 -未分類 
 ついに宮城にも来るのか!Bフレッツ。提供拡大地域は東京23区全域、及び東京都多摩地区、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、宮城県、北海道の各一部地域。「Bフレッツ」の 
- 
																		  
- 
								メモリも買ってしまおう!2001/10/29 -未分類 
 メモリ。オークションで落札するしかないかな?http://www.iodata.co.jp/products/memory/o_sheet/d_ibm_tbl.htm 
- 
																		  
- 
								掲示板を替えました。本格的にみなさんと情報交流ができるよう、掲示板のシステムを替えました。これからもみなさん、宜しくお願い致します。それと、サーバのアップグレードの日記を書いております...